日本組織培養学会

更新【開催案内】令和7年度細胞培養基盤技術コースI・コースⅡ

2025年8月29日

令和7年度細胞培養基盤技術コースI、コースⅡ について以下日程で開催いたします。 コースの応募は左メニュー『細胞培養基盤技術コース』の各コース詳細よりお申し込みください。 コースへの参加応募には、本学会会員番号、Googleアカウント、その他コースに応じて必要な情報の入力および同意書の提出等が必要になります。

【令和7年度・細胞培養基盤技術コースI】

開催日 受付開始※ 募集人数 開催場所
7月30日(水)-31日(木) 7月5日(土) 開催済 アズワン中之島クロスラボ
(大阪市北区中之島4-3-51NakanoshimaQross 10F)
10 月22 日(水)-23 日(木) 9月20日(土) 6名 アズワン中之島クロスラボ
(大阪市北区中之島4-3-51NakanoshimaQross 10F)
10 月25 日(土)-26 日(日) 9月20日(土) 8名 岐阜医療科学大学
(岐阜県関市市平賀字長峰795-1)
11 月29 日(土)-30 日(日) 10月18(土) 6名 東京バイオ専門学校
(東京都大田区北糀谷1-3-14)
12 月6 日(土)-7 日(日) 11月1日(土) 8名 岐阜医療科学大学
(岐阜県関市市平賀字長峰795-1)
※各回受付開始12:00~(正午)を予定しています(Googleフォーム)。
※実習では「細胞培養実習テキスト第2版(じほう)」を使用します。当日持参してください。

コースへの参加応募には、本学会会員番号、Googleアカウント、その他コースに応じて必要な情報の入力、および同意書の提出が必要になります。コース申込は本会HP・細胞培養基盤技術コース>>コースⅠ詳細のページ最下部より申込ください。 

 

【受講資格】

日本組織培養学会会員(前年度から日本組織培養学会に入会している会員が対象です)

 

 

【受講費】

37,000円(税込40,700円)

なお、お申込みいただいた後のキャンセルにつきましては以下のキャンセル料を頂きます。返金の際の振込手数料はご負担いただきます。予めご了承ください。

開催日21日(受講料振込み締切日)以前:全額返金いたします。
開催日14日以前:25000円を返金いたします。
開催日7日前以前:15000円を返金いたします。
開催日6日前以降は返金いたしません。

 

 

【令和7年度・細胞培養基盤技術コースⅡ】

開催日 受付開始※ 募集人数 開催場所
2026年2月14 日(土)-15 日(日) 2026年1月10日(土) 8名 岐阜医療科学大学
(岐阜県関市市平賀字長峰795-1)
※受付開始12:00~(正午)を予定しています(Googleフォーム)。
※実習では「細胞培養実習テキスト第2版(じほう)」を使用します。当日持参してください。

コースへの参加応募には、本学会会員番号、Googleアカウント、コースIの修了日・修了認定番号、その他コースに応じて必要な情報の入力、および同意書の提出が必要になります。コース申込は本会HP・細胞培養基盤技術コース>>コースⅡ詳細のページ最下部より申込ください。


【受講資格】
細胞培養基盤技術コースI修了後の培養経験が半年以上ある日本組織培養学会会員で、年会費を納めていること。

 

【受講費】

受講費:40,000円(税込44,000円)
なお、お申込みいただいた後のキャンセルにつきましては以下のキャンセル料を頂きます。返金の際の振込手数料はご負担いただきます。予めご了承ください。

開催日21日(受講料振込み締切日)以前:全額返金いたします。
開催日14日以前:25000円を返金いたします。
開催日7日前以前:15000円を返金いたします。
開催日6日前以降は返金いたしません。

 

日本組織培養学会

細胞培養基盤教育委員会

細胞培養講習会運営委員会

ページの先頭へ