日本組織培養学会

ニュース

【採用情報】理研BRC細胞材料開発室長(教授相当)の公募について

2024年7月2日

理化学研究所から採用情報が届きましたので、お知らせいたします。

——————————-
【募集研究室】理化学研究所 バイオリソース研究センター 細胞材料開発室
【募集職種、募集人数】室長(細胞材料開発室主宰者、教授相当)1名
【締切日】2024年9月3日正午(日本時間)必着
詳細は以下URLリンクをご覧ください。
https://www.riken.jp/careers/researchers/20240619_1/index.html
——————————-

個別表示

【大会案内】第19回ナノ・バイオメディカル学会大会

2024年6月24日

本学会が後援する『第19回ナノ・バイオメディカル学会大会』についてご案内いたします。
—————————————————
第19回ナノ・バイオメディカル学会大会(http://www.nanobio.jp/19nano.html
テーマ   「次世代に向けた継承と創造」
後 援   日本組織培養学会
大会長   竹澤 俊明
日 時  2024年9月6日(金) 9:30~18:30
会 場 千葉科学大学 マリーナキャンパス
危機管理学部棟2階 防災シミュレーションセンター
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町15-8
アクセスマップ https://www.cis.ac.jp/information/access/index.html
—————————————————

 

【教育講演】

  • 動物細胞培養技術の標準化を目指した技術評価と指導方法
    片岡 健(岡山理科大学 理学部)

 

【特別講演】

  • 細胞アッセイの可能性を拓く、ナノ物質と細胞の相互作用支援技術の開発
    小島 伸彦(横浜市立大学 大学院 生命ナノシステム科学研究科)

 

シンポジウム「異分野の研究アプローチから次世代へ」

  1. 生物由来ゲルの形態自己形成能
    成田 貴行(佐賀大学 理工学部)
  2. 合成ポリマーを利用した体性幹細胞の増幅培養技術
    須藤 和寛(東京大学 医科学研究所 附属病院 セルプロセッシング・輸血部)
  3. 長期培養筋管細胞の筋萎縮モデルとしての可能性
    福永 優子(千葉科学大学 危機管理学部)
  4. 被災した病院の看護管理者が Business Continuity Plan として優先的に取り組むべきとしていること
    冨樫 千秋(千葉科学大学 看護学部)
  5. α-アミノ酸を含有する医薬品類縁体の簡便合成および酵母による新規評価法の開発:新規医薬品開発を目指して
    今井 信行(千葉科学大学 大学院薬学研究科)

 

 

個別表示

日本組織培養学会第96回大会に関するお知らせ

2024年5月30日

会員の皆様

平素から日本組織培養学会第96回大会の運営へのご協力、誠にありがとうございます。
あと1ヶ月に迫った第96回大会について、下記についてお知らせを申し上げます。

◆ 大学学部学生の無料招待を決定
◆ 大会参加登録サイトの再オープン
◆ エクスカーションの中止
◆ 公開市民講座「iPS細胞を用いた疾患研究のフロンティア」のご案内

 

———————————————————————
◆ 大学学部学生の無料招待を決定
———————————————————————
当大会では、将来的に細胞培養を用いた研究に興味がある大学学部学生に対して、
無料で招待することに決定いたしました。

もちろん当大会はサイエンスの内容として非常に充実しておりますし、
両日ともランチョンセミナーがありますし、夕方にはコーヒーブレーク協賛もあります。
ということで、非常に参加することにお得感がある内容になっています。

学部学生を教育されている先生は、
是非とも担当学生たちに対して本大会への参加を宣伝していただき、
ともにご参加いただければありがたいです。

学部学生が当大会に参加される場合には、当日は学生証を必ず受付で見せるようにお願いいたします。

もしすでに学部学生が当大会に参加登録して、参加費を支払ってしまっていた場合は、
事前に運営事務局に連絡して、返金の手続きをお願いいたします。

なお、この学部学生の無料招待による本大会の運営費用への影響は軽微ですので、
本学会の将来を鑑みて、会員の皆様にはこの措置へのご理解をいただければ幸いです。

 

———————————————————————
◆ 大会参加登録サイトの再オープン
———————————————————————
事前参加予約期間は過ぎてしまいましたが、当日の受付の混雑をなるべく解消するために、
6月12日(水)まで大会参加登録サイトを再オープンいたしました。
https://jtca96.com/registration.html
参加される方で、まだ参加登録をされていない方はこの期間に登録していただけますと、
非常にありがたいです。

 

———————————————————————
◆ エクスカーションの中止
———————————————————————
今大会の翌日に、「つくば地区研究機関見学バスツアー」のエクスカーションを企画しておりましたが、
事前の最小催行人員に達しませんでしたので、催行を中止いたします。
すでに申し込まれた方にはご返金手続きをいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 

———————————————————————
◆ 公開市民講座「iPS細胞を用いた疾患研究のフロンティア」のご案内
———————————————————————
先日もご案内いたしましたが、本学会にご後援をいただきまして、
大会翌日の6月29日に同じ会場で公開市民講座を行いますので、
皆様のご参加をお待ちしています。
詳細と参加申し込みについては、以下のwebページをご覧ください。
https://acd.brc.riken.jp/ja/symposium

 

何卒、よろしくお願い申し上げます。

文責:林 洋平(日本組織培養学会第96回大会 大会長)

個別表示

公開市民講座開催6/29・第96回大会事前参加登録4/30まで

2024年4月25日

会員の皆様

平素から日本組織培養学会第96回大会の運営へのご協力、誠にありがとうございます。
第96回大会に関する案内を2点お知らせいたします。

◆ 公開市民講座の開催と参加申込 6月29日(土)
◆ 事前参加登録期間は4月30日(火)まで

 

———————————————————————-
◆ 公開市民講座の開催と参加申込 6月29日(土)
———————————————————————-
大会翌日の6月29日(土)に、日本組織培養学会にご後援をいただきまして、
同会場で公開市民講座を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。

公開市民講座
「iPS細胞を用いた疾患研究のフロンティア」
主催(共催):
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (AMED)
「再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム(疾患特異的iPS細胞を用いた病態解明・創薬研究課題)
(研究代表者:林 洋平)」
国立研究開発法人理化学研究所バイオリソース研究センター (BRC)
後援:一般社団法人 日本組織培養学会

日にち:2024年6月29日(土)
プログラム:
10:00 開催の挨拶&講演1 「バイオリソースとしての疾患特異的iPS細胞を用いた疾患研究 」(理研BRC 林 洋平、大会長)
10:40 講演2 「iPS細胞やオルガノイドを用いた感染症研究」(京都大学CiRA 高山 和雄) *日本組織培養学会 新理事
11:15 講演3 「iPS細胞のゲノム編集による疾患研究」(東京都医学総合研究所 宮岡 佑一郎)
11:50 総合討論 (司会:林 洋平)
12:00 終了
場所:つくば国際会議場 中ホール 200
参加対象:前日までの日本組織培養学会大会参加者、およびつくば地区の一般市民
参加費:無料

詳細と参加申し込みについては、以下のwebページをご覧ください。
https://acd.brc.riken.jp/ja/symposium
(先着順で、定員になり次第、予約を締め切らせていただきます。)

 

———————————————————————-
◆ 事前参加登録期間は4月30日(火)まで
———————————————————————-
また、第96回大会への参加登録を実施しております。
割引価格で参加できる事前参加登録期間は4月30日(火)までです。
https://jtca96.com/registration.html
この期間での登録を過ぎてしまいますと、すべて当日参加費でのご参加となります。
本大会では、1日目、2日目ともにランチョンセミナーも開催が決まり、
1日目夕方の企業展示時間と2日目夕方のポスターセッションでは、コーヒー、スナックの提供もあります。
素晴らしい講師陣と昼食と軽食もお得な学会となっておりますので、会員の皆様、是非奮ってご参加ください。

 

何卒、よろしくお願い申し上げます。
文責:林 洋平(日本組織培養学会第96回大会 大会長)

個別表示

日本組織培養学会第96回大会のポスター演題追加募集と参加登録のお知らせ

2024年4月2日

会員の皆様

平素から日本組織培養学会第96回大会の運営にご協力、誠にありがとうございます。
日本組織培養学会第96回大会のポスター演題追加募集と参加登録のお知らせします。

 

【ポスター演題追加募】
日本組織培養学会第96回大会の演題登録をweb上では締め切らせていただきましたが、
一般のポスター発表演題のみはまだ空きがあり、追加募集として、個別に対応させていただきます。

応募なさる方は、大会長である私(yohei.hayashi[at]riken.jp)および大会事務局(mice-tsukuba[at]jtb.com)まで、
記入した抄録を添付してメールでご送付ください。
その上で、個別にweb上での登録の案内をお送りいたします。
ただし、4月12日を過ぎますと、抄録集への掲載に間に合いませんので、その点についてはご留意ください。

 

【参加登録】
現在、大会への参加登録を実施しております。
割引価格で参加できる事前参加登録期間は4月30日(火)までです。
この期間での登録を過ぎてしまいますと、すべて当日参加費でのご参加となります。
https://jtca96.com/registration.html

特別講演には、エンドセリンやオレキシンの発見で有名であり、現在も世界の睡眠研究をリードする筑波大学の柳沢 正史 先生、
教育講演には、長年、理研細胞バンクで世界に冠たる提供実績を挙げてきた、当学会でも会長を務められた中村 幸夫 先生、
にそれぞれ講演いただきます。

シンポジウムに関しましても、
シンポジウム1「がんの分子機構のフロンティア」、
シンポジウム2「生殖工学・幹細胞研究のフロンティア」、
シンポジウム3「細胞の培養・操作・アッセイ技術のフロンティア」とそれぞれ題しまして、
細胞・組織培養研究の最前線で活躍されている方々に講演いただきます。
https://jtca96.com/program.html

 

このように、参加された皆様のご期待に添えるよう、
非常に魅力的な大会にいたしますので、会員の皆様の積極的かつ早期の参加登録をお待ちしています!
何卒、よろしくお願い申し上げます。

文責:林 洋平(日本組織培養学会第96回大会 大会長)

個別表示

日本組織培養学会第96回大会の演題登録延長と参加登録開始のお知らせ

2024年2月29日

会員の皆様

平素から日本組織培養学会第96回大会の運営にご協力、誠にありがとうございます。

 

現在、日本組織培養学会第96回大会の一般演題の演題登録期間中ですが、締切り日を3月14日(木)へと延長しました。
https://jtca96.com/entry.html
(要旨集作成のスケジュール上、これ以上の延長はできません。)
会員の皆様の積極的な演題応募をお待ちしています!

 

さらに参加登録を開始しました。
https://jtca96.com/registration.html
割引価格で参加できる事前参加登録期間は4月30日(火)までです。
この期間での登録を過ぎてしまいますと、すべて当日参加費でのご参加となります。
会員の皆様の積極的かつ早期の参加登録をお待ちしています!

——————————————————————————–

一般演題登録期間延長:2024年3月14日(木)23:59まで

事前参加登録:2024年4月30日(火)23:59まで

——————————————————————————–

今大会に関するその他の情報につきましては、
今後、大会webサイト(https://jtca96.com/)に掲載していく予定です。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

文責:林 洋平(日本組織培養学会第96回大会 大会長)

個別表示

日本組織培養学会第96回大会の演題登録をお願いします!

2024年2月19日

会員の皆様

(English follows)

 

平素から日本組織培養学会第96回大会の運営にご協力、誠にありがとうございます。

現在、日本組織培養学会第96回大会の一般演題とEnglish Presentation Award(EPA)の演題登録期間中で、締切り日が2月29日(木)と迫ってきております。

https://jtca96.com/entry.html

 

会員の皆様の積極的な演題応募をお待ちしています!

また、締切り日の直前は申請が混み合い、システム上の問題が起きるリスクがありますので、なるべく早めの演題登録をお願い申し上げます。

 

今大会に関するその他の情報につきましては、今後、大会webサイト(https://jtca96.com/)に掲載していく予定です。

 

林 洋平(日本組織培養学会第96回大会 大会長)

個別表示

『細胞培養・組織培養の技術第4版』会員特価販売につきまして(朝倉書店)

2024年2月2日

会員の皆様

本学会が編集している細胞培養・組織培養の技術の改訂版が、2023年7月に朝倉書店より販売されました。朝倉書店のご厚意により、2024年2月1日~2024年9月末日の期間、本学会会員は、特別価格にて購入できます(公費・私費,クレジットカード決済可)。また、関連書籍も会員価格で販売されていますので、併せてご覧ください。

 

◆書籍ご案内(朝倉書店,2024年2月)◆

日本組織培養学会ご編集によります『細胞培養・組織培養の技術 第4版』
(2023年7月刊、B5判並製448頁、本体12000円)が好評発売中です。
『組織培養の技術 第3版(基礎編・応用編)』(学会編集、1996年刊)から27年を
経て全面改訂!
iPS細胞の樹立、ゲノム編集技術開発などの技術革新を反映した最新の内容!
引き続き下記のリンク先より学会員特価にてお求めいただけます。
また,小社の関連書籍(本書第3版もございます)も割引にてお求めいただけます。
【ご注文可能期間:2024年2月1日~2024年9月末日】

(ご購入サイト)
https://pro.form-mailer.jp/lp/fb8eb934289314

ご購入サイトでは本書のチラシ(ダウンロード可)もご覧になれます。
ご参考のうえぜひご検討ください。            (朝倉書店編集部)

個別表示

第96回大会研究奨励賞およびEnglish Presentation Award (EPA)について

2024年1月15日

一般社団法人日本組織培養学会会員 各位

 

日本組織培養学会第96回大会研究奨励賞およびEnglish Presentation Award (EPA)について

 

日頃は日本組織培養学会にご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。日本組織培養学会第96回大会ホームページでもご案内しておりますが、日本組織培養学会第96回現在、演題登録が行われており、研究奨励賞およびEnglish Presentation Award (EPA)の募集もおこなわれております。会員の皆様におかれましては、添付の募集要項及び大会ホームページをご参照の上、奮ってご応募ください。

日本組織培養学会第96回大会ホームページ

https://jtca96.com/index.html

 

【研究奨励賞対象演題募集】応募要項
第96回大会におきましても、日本組織培養学会研究奨励賞の目的である「将来性ある若手研究者の研究を奨励し、本学会の活性化を図る」ため、研究奨励賞演題の募集を行います。​若手研究者の皆さまにはその受賞を目指して、積極的に申請していただくことを期待しています。詳細は日本組織培養学会第96回大会ホームページをご参照ください。
申請締切​: 2024年1月31日(水)

 

【English Presentation Award (EPA) 対象演題募集について】応募要項
日本組織培養学会では、会員の国際的発信能力の増進を奨励し本学会の活性化を図ることを目的に、English Presentation Award(EPA)の授与を行っています。
第96回大会におきましても、EPA演題の募集を行います。詳細は日本組織培養学会第96回大会ホームページをご参照ください。
Deadline of application: February 29, 2024
Same as the deadline for general abstract submission.

 

個別表示

第96回大会の演題登録を開始

2023年12月1日

会員の皆様

第96回大会の演題登録を開始いたしました。

第96回大会ではオンライン登録システムを利用して演題登録を行っていただきます。
詳細については、下のリンク先のページ情報をご確認ください。

研究奨励賞に関しましては、2024年1月31日(水)が応募期限で、
書類選考を通ってから、システム上で演題登録をしていただきます。
そのほかの演題につきましては、2024年2月29日(木)が登録期限です。

学会大会での活発な議論のため、
皆様の積極的なご登録をお待ちしております。

個別表示

« Older Entries

ページの先頭へ